近藤風花 代表トレーナーのお客様の声


ともこ様 女性 40代後半

ともこさん。風花トレーナーとの相性もバッチリです。
私がパーソナルトレーニングを受けるきっかけは、コロナ罹患でした。
10年ほど前から、有酸素運動を続けており、体型が大きく崩れるということはなかったのですが、2022年コロナ罹患と後遺症で、体力・筋力・体重、すべて落ちてしまいました。
その後、数か月かけて体重を戻したのですが、筋力が落ちていたため、締まりのない体型になってしまったのです。
年齢的にも、このままずるずると崩れてしまう、と思って、オーナーの義田さんをご紹介して頂き、2023年1月から2ヵ月ほどパーソナルトレーニングを受け、そのあとは、教えてもらった筋トレを自宅や区のトレーニングルームで無理のない範囲で続けていました。
そんな中、義田さんを紹介してくださった方から、ゼロジムに女性のトレーナーが入るとお聞きし、前回よりもっとしっかりパーソナルトレーニングを受けてみたいと思い、2024年1月から再開することにしました。
風花さんのトレーニングは、体調・疲れ具合・モチベーションをきちんと確認してからのスタートです。
毎回のセッションには万全の状態で望みたいとは思っていますが、難しいことも当然あります。
トレーナーが、今日の状態チェックをしてくれると、安心してトレーニングを開始できます。
そして、とにかく楽しいです。
毎回バリエーションを変えて、飽きない様にメニューを組んでくれるし、毎回、どこか・なにかパーソナルベストを更新できるようにしてくれるので、達成感をしっかり感じられます。
どんなメニューを準備してくれているのかワクワクしますし、その内容によって今週のポイントもわかるので、目標がはっきりする感じがします。
また、私が苦手なメニューもモチベーションをあげてくれるように声をかけてくれるので、頑張りがいがあります。
その他、自主トレだけだと、自分の好きなトレーニングに偏りがちですが、それを踏まえてパーソナルのメニューを組んでくれたり、アドバイスしてくれたり、とてもありがたいです。
また、トレーニングの悪い癖や、もっとこうした方がよいなどのアドバイスも、初心者でもわかるように説明してくれます。
そして、その癖を直すためのストレッチや動作確認などもしっかり説明してくれるので、結果として、正しいフォームが身につきやすいと実感していますし、自主トレも内容の濃いものにできるようになると思います。
知識も豊富で、相談(食事のとり方や、トレーニング中の水分の取り方、休養の取りかた、自主トレのボリューム感など)にも、とても細やかなアドバイスを貰えます。
きちんと健康的に筋肉を付けたうえでさらに引き締めるためにはどうしたらよいか、一緒に考えてくれるので、心強いです。
風花さんがボディメイクもパワーリフティングも結果を残しているからこそ、アドバイスに説得力もありますし、そこは本当に信頼し、安心してアドバイスに従っていけるなぁ、と感じています。
週1回のパーソナルトレーニングですが、少しずつ身体も変化してきました。
もうしばらく風花さんのトレーニングを続けようと思っています。健康な身体をこれから先少しでも長く維持できるように頑張りたいと思いますので、引き続きご指導宜しくお願いいたします。
A・S様 女性 20代


私は、2024年6月から風花トレーナーのパーソナルトレーニングを受けています。
私が風花トレーナーをお勧めしたい理由は3つあります。
1つ目は、その日の体調やメンタルの調子に合わせて、トレーニングメニューをカスタマイズしてくださるところです。
なので、トレーニングの後は、程良い疲れと充実感が得られています。
嫌なことがあった日も、トレーニングに行けば、必ずリフレッシュすることができます。
2つ目は、トレーニングの無い日も、わからないことや不安なことなどがあれば、すぐに回答をしていただけるところです。
3つ目は、本人がお手本を見せてくれるとき、的確に使うべき筋肉を示してくださり、更に、体の使い方についてのイメージをわかりやすく伝えてくださるところです。
このような理由で、私は風花トレーナーとのパーソナルトレーニングが大好きです!
これからよろしくお願いします!
(気長にダイエット頑張ります笑)
濱田銀河 トレーナーのお客様の声

岸野様 女性 30代

パワーリフティングの練習をする中で、腰椎椎間板ヘルニアを発症し、自身のトレーニングを見直すため義田オーナーにお勧めいただき、濱田さんのパーソナルを受けさせていただきました。
怪我から手術を経て大会復帰まで、約1年間丁寧に見ていただきとても心強かったです!
私の場合怪我をしていたということもあり、big3のフォーム指導というよりは、呼吸を意識したエクササイズを通して体の機能を良くしていくコンディショニングを中心にご指導いただきました。
毎回体の状態を見ていただきつつ、自分に合うエクササイズの宿題を毎回だしてもらいました。
おかげで、怪我で筋トレしたくても出来ないモヤモヤ期間も腐らずモチベーションを維持しながら続けることができました。
約1年間の濱田さんパーソナルを通じて以下のような変化と効果がありました。

●before●
•慢性的に疲れて、どこかしら身体が痛い(→コンディション崩れてる状態で無理して筋トレしてたため?)
•視覚的なフォームの型に無理やり身体をはめこみ、なんとか再現しようとする →前傾しないスクワットのフォーム 等
•調子が悪い時や少し気を抜くと、フォーム崩れやすい。→コンディションの落ち幅が大きい
•怪我してからは痛みや麻痺で可動制限もあり、思うように身体が動かせない
•2024年6月ベンチプレス大会 69kg級(bw68kg) 記録55kg
●after●
•呼吸が浅い。背骨が硬い。などの体の状態に気づけるようになった
•上記の違和感に対応するエクササイズの引き出しが増えた
•特別な意識をしなくても自然と無理ないどこも痛くないフォームで動作できるようになった
•全体的な身体の状態が安定した。調子良い日と調子悪い日の振れ幅が以前より少くなった
•2025年6月 ベンチプレス大会76kg級(bw73) 記録 60kg
前回より階級を一つ上げましたが、怪我から手術も経て半年近く筋トレすらまともにできなかった割に、+5kg更新できました!
→IPFポイントは2.7pt向上したので、トータルでもちゃんと強くなってます。(44.1→46.8)
•へその位置が高くなった(→反り腰が軽減され、下腹部も機能するようになったためでしょうか?)
•呼吸がしやすくなった。空気ってこんなに一度にたくさん吸えるんだ、と気づけた。
・筋肉のつく場所が変わった。(体感)
正直、手術後麻痺が残り、力が入らずつま先立ちもできないし、普通に歩くことすらできなくなってしまった時は、競技自体を諦めたほうが良いか悩んだ時もありました。
何よりこんな身体ではパーソナルも断られてしまうのではと不安でしたが、
濱田さんは継続して根気よくご指導くださり、心身ともに不安定だった時期も無事乗り越えることができました!!大変感謝です!
今でも左足の動かしにくさや突然力が抜ける、痛みや温度を感じにくい感覚鈍麻のようなものは残っていますが、エクササイズを日々取り組み、自分の体とうまく向き合っていきながら、競技も細々と続けていきたいです。

濱田さん、今後のご指導もよろしくお願いします!!
義田大峰 トレーナーのお客様の声

喜多様 女性 49歳

友人の紹介で義田トレーナーによるパーソナルトレーニングと食事管理を開始しました。
今までの自己流ダイエットでは極端な食事制限+有酸素運動をして、減量とリバウンドを繰り返してきました。
義田トレーナーによる食事管理は、無理のないバランスの良い食事という内容でそこまでメンタルの負担はありませんでした。
運動は週2回のパーソナルトレーニングによる筋トレを実施し、私生活の範囲内で有酸素運動をしました。
その結果、5ヶ月間で体重-12㎏、体脂肪率-16.2%、ウェスト-25.5㎝という満足のいく目標を達成しました。
義田トレーナーは知識/スキルがありながら、普段はユーモアがあり時として厳しさのある頼もしいトレーナーです。
私の場合、ボディメイクからのコンテスト競技出場という高い目標設定だったため、もう少し健康増進といった肩の力を抜いても良かったかなという感想です笑
所属パーソナルトレーナーはこちらをご覧ください。
サービス内容/価格の詳細はこちらをご覧ください。
~ZEROからでも変われる~


初回無料体験や見学につきましては事前に以下の方法でご連絡をお願い致します。
電話番号:080-5140-0679
メールアドレス:postmaster@power-fit-studio-zero.com
お問い合わせフォーム